東京都の取組

東京都は、HTTの普及啓発のために
様々なイベントで「あつまれ!それぞれのHTT」というブースを展開しています。
このブースではHTTに関する企業の取組を中心に情報発信し、
来場者の皆様にHTTへの興味を持っていただくことを目指しています。

Event 2024

イベント
2024.11/20

【開催終了】産業交流展2024

「産業交流展2024」は、時代を担うさまざまな新製品・新サービスの開発や、他社との協業・共創などに積極果敢に取り組み、新たなビジネスチャンスの獲得や市場の開拓に挑む企業の技術や製品が一堂に集まります。
そして、業種や規模を問わずさまざまな企業の事業課題克服に貢献し、販路拡大、企業間連携の実現、情報収集・交換などのビジネスチャンスを提供することを目的として開催されるイベントです。

イベント
2024.10/24

【開催終了】みんなでためた電気で灯すHTTクリスマスツリー

渋谷スクランブルスクエアの地下2階エントランス前に、歩いて踏むだけで発電できる「発電床」を10月24(木)~11月7日(木)の期間中設置します。誰でも参加無料で発電体験ができますので、ぜひお立ち寄りください。
※設置期間中は常時体験可能ですが、10月24日のみ13時以降から体験可能となります。

イベント
2024.11/03

【開催終了】NO PLANET, NO TOKYO

「NO PLANET, NO TOKYO」は、2021年からFC東京が開催をしているイベントです。
FC東京を通し、これからの未来を担う子どもたちとともに、社会や地域課題解決の方法を考えるきっかけを創出できるような様々なイベントを実施しています。

イベント
2024.10/13

【開催終了】TOKYO GX ACTION BEGINNING ~知るから始まる脱炭素~

東京都では、2030年のカーボンハーフ、2050年のカーボンニュートラルの実現に向け、化石燃料からクリーンエネルギー中心の社会へと転換する“グリーントランスフォーメーション(以下GX)”の取組を加速させていきます。

イベント
2024.08/10

【開催終了】HTTクイズラリー

コジマの都内店舗にてHTTクイズラリーを開催!

イベント
2024.04/24

【開催終了】SusHi Tech Tokyo 2024

「持続可能な新しい価値」を生み出す「Sustainable High City Tech Tokyo=SusHi Tech Tokyo」を推進する取組の一つで、世界共通の都市課題解決に向けた東京発のイノベーションを創出するとともに、未来の都市モデルを発信する国際イベント。シティ・リーダーズプログラム、グローバルスタートアッププログラム、ショーケースプログラムの3つのプログラムを開催します。

Event 2023

イベント
2023.11/20

【開催終了】産業交流展2023

「産業交流展2023」は、“未来創造都市へJump-Up!TOKYO”をテーマに掲げ、持続可能で明るい社会を紡ぎ出す「未来創造都市」東京を舞台に、新たな事業交流の創出をめざしています。そして、DX・GX、スタートアップ、次世代技術、危機管理などをトピックスに、個性あふれる中小企業の技術とビジネスモデルを発信し、販路拡大、企業間連携の実現、情報収集・交換などのビジネスチャンスを提供することを目的として開催されるイベントです。

イベント
2023.10/27

【開催終了】TOKYO ZEV ACTION

自動車業界の枠を超えて、他産業やスタートアップ、来場客を含め、日本の未来を新しい仲間と一緒に創っていく「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に、TOKYO ZEV ACTIONが「E-Tokyo Park」と銘打った“ゼロエミッション・ビークル(通称ZEV)” のPRを行うコーナーを出展します。Tokyo ZEV Actionでは、ZEVの普及に向け、都民の皆様にZEVの魅力を分かりやすく伝えるため、イベントの実施や情報発信を行っています。イベントでは「ZEV試乗会(四輪)」「ZEV補助金紹介ブース」「フォーミュラE東京大会のPR」等のコンテンツを用意しています。

イベント
2023.07/01

【開催終了】earth garden

「earth garden」は、季節ごとに開催されるコミュニティフェスティバルです。エコやオーガニックに根ざしたマーケットエリア、フードエリアなどが代々⽊公園にズラリと並び、これから⼤切になるライフスタイルを多くの⼈に提案しています。
今年から新しく始まる「アラビアンフェス」と共催で、夏の代々⽊公園をフェス会場にします!ベリーダンスやシーシャコンテストなども合わせて開催。これまでになかったアースガーデンの新しい展開をお楽しみに!
主催:アースガーデン、(株)LD&K

イベント
2023.07/01

【開催終了】NO PLANET, NO TOKYO

「NO PLANET, NO TOKYO」は、2021年からFC東京が開催をしているイベントです。FC東京を通し、これからの未来を担う子どもたちとともに、社会や地域課題解決の方法を考えるきっかけを創出できるような様々なイベントを実施しています。青赤パークアジパンダ広場にて、FC東京とこれからの未来について考えるきっかけを創出するブースを展開しています。