東京都の取組
JAPAN MOBILITY SHOW 2023

開催日時 | 2023年10⽉27⽇(金)〜11月5⽇(⽇) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト「東野外駐車場 ZEV 試乗会エリア」「受付・待機エリア」の一区画 |
イベント概要
自動車業界の枠を超えて、他産業やスタートアップ、来場客を含め、日本の未来を新しい仲間と一緒に創っていく「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」に、TOKYO ZEV ACTIONが「E-Tokyo Park」と銘打った“ゼロエミッション・ビークル(通称ZEV)” のPRを行うコーナーを出展します。Tokyo ZEV Actionでは、ZEVの普及に向け、都民の皆様にZEVの魅力を分かりやすく伝えるため、イベントの実施や情報発信を行っています。イベントでは「ZEV試乗会(四輪)」「ZEV補助金紹介ブース」「フォーミュラE東京大会のPR」等のコンテンツを用意しています。
ブース出展内容

「PLAY!HTT~HTT推進に向けた普及啓発・機運醸成~」としてイベントにブース出展をします。
・ご自宅やオフィスで暖かく過ごせる節電アイテムの紹介
・節電アイテムでどれくらい体が温まるか可視化するサーモカメラコンテンツ(体験可能)
・ゲーム感覚で楽しめる発電体験コンテンツ(体験可能)
11月4日(土)にはFC東京チームマスコット「東京ドロンパ」も出没予定ですので、是非ブースへお越しください。
・「Tokyo Warm Home & Biz」繰り返し使えるエコカイロ
・HTTオリジナルステッカー
・「Tokyo Warm Home & Biz」オリジナルトートバッグ
など素敵なノベルティをご用意して皆様の来場をお待ちしております。
※ノベルティは数に限りがございます。あらかじめご了承ください。
ブース出展レポート

4年ぶりに開催され大盛況のうちに終了した「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」。TOKYO ZEV ACTIONの「E-Tokyo Park」に出展したHTTブースにも、沢山の方にお越しいただきました。ブースには、暖かく過ごせる節電アイテムの展示や、FC 東京チームマスコット「東京ドロンパ」の特大ぬいぐるみと写真が撮れるフォトスポットをご用意。楽しみながらHTTについて理解を深めていただきました。 11月4日には、東京ドロンパがブースに出没し、賑わいをみせていました。ご来場いただいた方からは、「少しずつでも節電に努めていきたい」といったコメントもいただき、普段の生活での節電の心持ちを考え直すきっかけとしていただきました。